やまと子どもミュージカルについて
「やまと子どもミュージカル」は、児童劇団「大きな夢」のバックアップのもと2005年に発足しました。
ミュージカルという総合芸術を通じて学校だけでは体験できない「楽しく歌って踊って正しく大きな声で自分を表現する」事により子どもたちの心と体の発達に、より良い環境を提供したいと考えています。歌・踊り・演技の練習はもちろんですが、大きな声で挨拶をする等の礼儀や幅広い年齢層での人間関係などいろいろな事が学べる場でもあります。心を開放し自分を表現するミュージカルは、成長期の子どもたちにとって貴重な体験となるでしょう。
毎週土曜日に児童劇団「大きな夢」から優秀な講師をお招きして、市内の公共施設にてレッスンを行っています。一年に一度の公演を目標に、じっくりと基礎を積みあげていきます。レッスンでは、楽しいことばかりではありませんが、舞台での達成感、拍手をもらったときのあの感動は決して普段の生活では経験できないものです。
大和市を拠点に、横浜市・海老名市・座間市・町田市・綾瀬市・藤沢市など、幅広い地域の幼稚園児から高校生の子どもたちが所属しています。
今後とも、ご支援いただけますようよろしくお願いいたします。
講師紹介

青砥 洋
(あおと よう)
NHK放送劇団~劇団昴を経て劇団四季へ。
四季でのミュージカル体験を生かして平成5年、児童劇団「大きな夢」を結成。
又平成13年に児童劇団を卒業した高校生以上を受け入れるために大人の劇団BDPを立ち上げる。
全般の演技指導や演出を行う。劇団BDP、児童劇団「大きな夢」代表。

杉浦 京子
(すぎうら きょうこ)
日本女子体育短大舞踊科卒業後、劇団四季に入団、13年に渡り在籍し、ウエストサイド物語、キャッツ、ジーザスクライストスーパースター、などに出演。
中でもキャッツは3つの役を持ち役とし、出演回数は約2000回を数える。

小渡 優菜
(こわたり ゆうな)
小学3年生の時、児童劇団「大きな夢」に入団。その後、桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻ミュージカルコース卒業。現在は劇団BDP女優として活動しながら子どもミュージカルの講師も担当。
